〒880-0811 宮崎県宮崎市錦町1-10宮崎グリーンスフィア壱番館(KITEN)3F

TEL:0985-74-7075 FAX:0985-74-7076

メール:info@miyazaki-ksc.org

みやざき県民協働支援センター

被災者支援コーディネーター研修
『防災とボランティアの日』に被災者支援を考える


地震・水害・津波・竜巻…いつ発生するか分からない大規模災害に備え地域で取り組む新しい被災者支援の在り方を学ぶ二日間!!

NPO、行政、社会福祉協議会、災害支援関係者など、多様な主体が被災者支援コーディネーションについて理解し、「自助」、「共助」の意識を醸成します。 また、災害発生時により迅速、かつ効果的な災害対応を行えるよう、災害中間支援組織やNPO等を対象に、被災者支援コーディネーター育成のための研修を行います。

今回の研修は2部構成です。
第一部は2024年年明けに発生した能登半島地震の被災者支援のお話を中心に宮崎県で大きな災害が起きたら?を想定しながら、講話やシンポジウムを開催いたします。
第二部は被災者支援に関わる方を対象に、専門的被災支援コーディネータをの育成を目的とした研修を実施いたします。

第一部、第二部どちらかだけの参加でも可能です。(※参加者多数の場合一部二部続けて参加可能な方を優先いたします)
参加は無料、皆様のご参加をお待ちしています!

お申込はページ下部の入力フォームよりお願いします(第一部、第二部ともに定員に達し次第、募集を終了します)。

【内 容】

【日時・内容・会場】 
 第一部:2025年1月17日(金)13:30-16:00 
 会場:宮崎県防災庁舎7F72~73号室 【定員100名】 
 シンポジウム『能登半島地震から考える被災者支援』
  ①導入講話:『災害時の被災者支援とは』 
  ②報告会:能登半島地震での被災者支援事例報告
  ③パネルディスカッション『能登半島地震での被災者支援の課題から、宮崎県でこれから考えるべきこと』
           登壇者:NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
               NPO法人宮崎文化本舗
               能登半島地震現地被災者支援活動団体 他



 第二部:2025年1月18日(金)10:00-16:00 
 会場:みやざきNPO・協働支援センター 
 『被災者支援コーディネーター研修』
  ①講義1:支援コーディネーション(調整)の背景
  ②講義2:被災者コーディネーションとは何か
  ③演習1:災害時のコーディネーション機能を理解する
  ④演習2:異なる支援フェーズの課題を考える
  ⑤演習3:課題から解決策、連携先を考える
  ※お昼休憩をはさみます。各自で昼食のご用意をお願いいたします。


 

【会 場】 
 第一部 宮崎県庁防災庁舎7F72~73号室

定員 会場参加 100名(参加費無料)

第二部 みやざきNPO・協働支援センター

定員 会場参加 30名(参加費無料)


参加申込

下記入力フォームから送信ボタンをクリックして下さい。